ponnonote’s blog

アラフォー主婦・アトピー持ちぽんの日常

病院に行けないけい時の飲み薬対策…【アトピー・鼻炎】

こんにちは、ぽんです。

 

私はアトピーアレルギー性鼻炎持ちの為、年中ほぼ毎日、飲み薬を飲んでいます。

ただ少し悩みが…

通っている皮膚科では、お薬を約1か月分しか処方していただけないので、忙しい時やタイミングが合わず病院に行けないこともあり。薬が切れちゃう…!!汗 なんてことも。薬がないと特に鼻水が酷くなる傾向があるので焦ります。

 

 

「病院にすぐ行けない!飲み薬が切れちゃう…どうしよう!?」

私はそんな時、市販で購入した飲み薬を代用しています。今日はその薬をどうやって選び買ったのか、書いてみようと思います。

 

※基本自己責任で市販薬を購入・使用しています。その点はご了承くださいm( )m 飲み合わせや副作用のこともあるので、病院の先生や薬局の薬剤師さんにご相談してみてくださいね!

 

 

 

薬局で薬剤師さんに相談!して買ったお薬(プロに相談)

 

アレルギール錠 110錠入り ¥1,000前後 第一三共ヘルスケア株式会社

 

 

 

こちらは薬局の薬剤師さんにご相談して教えてもたったお薬。

 

 

皮膚のかゆみや鼻炎の両方に効果があるとのこと。ただ薬剤師さんには…

「あくまでも次病院で処方してもらうまでの繋ぎとして使ってくださいね。」とのこと。つまり長期で使用しないでねって意味かな…と私は思いました。注意書きにも5~6日使用しても良くならない場合は医師や薬剤師に相談とあります。

服用する量は、成人で1日2~3回。1回3錠。 私が買ったのは110錠ですが、1回3錠×1日3回なら約12日分ですね。

110錠のほかに55錠タイプもありました。私が買った薬局では110錠のみ置いてあったのでそれを購入。ちなみに小さめの薬局でも置いてあったので、比較的お店で買いやすいのかもしれません。

ビンタイプなので開け閉めが面倒なのと、1回に3錠飲むのもほんのり面倒…とは思っています。 こちら、個人的には出ている症状がきつすぎない時で、でも飲み薬も飲んでおきたいな…という時に使っています。

 

 

ネットで買ったお薬(自分に合う薬が分かっている場合)

 

ナブルシオン20 20錠 ¥1,300くらいで購入 小林薬品工業株式会社

 

 

こちらは皮膚科や耳鼻科で処方してもらっていた「エピナスチン錠」という抗ヒスタミン薬と同じ成分のお薬。自分に合っていると感じたので探したらありました!

 

元々耳鼻科で出してもらったことがあるお薬。私は症状が酷くない時はこのエピナスチンで鼻水も最低限に抑えられるので市販で買えて助かっています。

*元々はアレジオンという名前のお薬ですが、エピナスチンやナブルシオンという名前でも市販薬があります。(有効成分の名前がエピナスチン)

 

パッケージには鼻炎系に効果があると書いていますが、エピナスチンは皮膚のかゆみにも効果があるお薬成分なので、アトピー・鼻炎持ちの私には有難い。

20錠入り~30錠入りがあるみたいです。私は20錠を購入。1日1錠でいいので、20日分ですね。

 

 

探せば使えるお薬・処方薬と同じ成分のお薬があるかも?

 

私が処方薬が切れた時に頼っている、市販薬のご紹介でした。

 

お薬を探すポイントとしては…(アレルギー性鼻炎や花粉症、皮膚のかゆみ等向け)処方薬の名前をネットで検索する、またジェネリック品名を検索してみる。これが一番だと思います。

 

自分に合うお薬、症状をサポートしてくれるお薬が、自分のタイミングで薬局やネットでお薬を買えるなら有難いですよね。

 

※逆にアトピーやアレルギー鼻炎で出される比較的効果が高く新しいお薬は、市販薬は見たことがないので諦めて病院に行くしかありません。ルパフィン、ビラノアとか…ザイザルも。そのかわり良く効くお薬ですよね。効果も高いし薬価もいいので、先生の判断が必要なお薬ですね。

 

基本的には自己判断せずに病院の処方薬が良いとは思いますが、自分の症状や体質、自分に合う薬がある程度わかっているなら、市販のお薬を上手に使うのも手だと思います。

お薬のことなのでこれが皆さんにおすすめ!!とは言えませんが…。

お薬が切れて困った経験がある方や、市販で買えるお薬を探したい方へ、何かご参考になれば幸いです。

 

 

最後までご覧いただきありがとうございました!

 

 

 

既婚者が羨ましいという拗らせ思考

 

最近YouTubeで文房具や手帳関連の動画をよく見ています。可愛い文房具を見てると楽しくて。

 

文房具や手帳の動画は、多くの人が手元だけを映すスタイルでされていて。顔は出ません。

 

 

結婚指輪をされている手をみると「既婚者なんだ〜」とわかります。婚約指輪重ね付けされていたり。

 

私は今でこそ既婚ですが、独身時代が長く婚活も長年してた経験があり、「既婚者が羨ましい」思考がかなりありました。コンプレックスだったんですね。

 

今でもYouTubeで結婚指輪や婚約指輪をつけた手元が映ると「既婚者アピールか?」「婚約指輪してるのは余裕がある家庭なのかな、いいなぁ」「ジェルネイルしてるなぁ、お金に余裕あるなぁ」とほんの少し、なんとなく勝手に妄想してしまいます。羨ましい(妬み?💦)気持ちでしょうか。

 

自分だって既婚者で外出時は結婚指輪つけるのにね。いまだに拗らせてるとは😓💦

 

他人と比べない頭が大事ですね。

別に誰がなんの指輪をしてたって何も悪くないし、指輪をしてるしてないでその人の環境や人生を知れる訳でもないし。

結婚してても、していなくてもだし。

既婚者でも指輪してない人も多いしね。

 

何より他人と自分を比べたり、他人を羨む癖をやめたい。

 

自分の昔からの思考を変えていきたいこの頃です。

 

ユーミン「守ってあげたい」は夫婦のイメージ

f:id:ponnonote:20230821125813j:image

 

数年前に買ったユーミンのコンセプトベストアルバム。子供のころから耳にしていたユーミンの名曲を改めて聴いてみたくて購入しました。

 

名曲ばかりの中、「守ってあげたい」に私は胸打たれ泣いてしまいました。聴いたことはあったけど、こんな歌詞だったんだ…。

 

 

◆誰かに優しくされたい気持ち

 

この曲は自己肯定感の低い自分への慰めソングでもあり、また自分が大切にしている人への気持ちを確かめるものでもあるなぁと感じました。

 

✴︎✴︎✴︎

守ってあげたい

あなたを苦しめる全てのことから

他には何ひとつできなくてもいい

✴︎✴︎✴︎

 

こんなふうに誰かに言われたいわ…と思ってしまう。私は甘ったれでしょうかね。

 

親とはいい関係を築けないまま大人になり、一番孤独だった20代の自分を引きずったままの私。

本当は誰かに甘えたかったし守ってほしかった。

無償の愛がほしかった。

アラフォーになった今でも、こんな歌詞には心打たれてしまいます。

 

頑張っている人、落ち込んでる人、居場所がない人、今が辛い人…。この曲に救われた人が沢山いるんでしょうね。

 

 

 

◆見返りのない思いやり、優しさ、強さは夫婦愛の理想的イメージ

 

結婚してからよく思います。

親が子にあげる無償の愛と同じように、パートナーとなった夫婦もまた、無償の愛で繋がっていられたら理想的だなと。

 

心の弱さ辛さを分け合える相手がいること、そしてお互いを思いやり守ることが出来たらどんなに心強いだろう。

 

足りない、やってくれない、ないないない…

ないものばかりを責めたりするより。

 

出来るだけ、お互いの一番の味方でいたいと思っています。

 

そんな気持ちを改めて感じさせてくれた、この曲にもありがとうの気持ちで。

 

 

 

 

 

 

 

◆今の若い子には伝わるかな?ノスタルジー

 

 

✴︎✴︎✴︎

遠い夏 息をころしトンボをとった

日暮まで土手に座りレンゲを編んだ

もう一度あんな気持ちで

夢をつかまえてね 夢を形にしてね

✴︎✴︎✴︎

 

 

ピュアな心を忘れないでね、と言うような歌詞。

 

情景が浮かぶ素晴らしい歌詞です。子供の頃の情景ね。今の若い子はトンボをとったり、レンゲを編んだりするのかしら?とちょっとだけ思いました。

こんな歌詞、今の世代は書かないかなぁ?

 

 

 

 

 

30年間戦った最後の日本兵・小野田少尉の映画

f:id:ponnonote:20230821010838j:image

 

「映画ONODA一万夜を越えて」

2021年の映画です。

WOWOWでやっていたので初めてみました。

観た感想を私なりに書いてみます。

細かくは書きませんが一応ネタバレ注意です。

 

 

 

◆簡単に内容を言うと、、

 

終戦を知らずに30年間フィリピンのルバング島日本兵として戦い暮らした小野田少尉のお話です。

 

小野田少尉がなぜ島に配属されたのか、苦境の中なぜ生き抜き任務を遂行し続けたのか。その生活ぶりとは。そして日本に帰るきっかけはなんだったのか。映画をみれば大体がわかります。

 

実はフランス人が原案の作品で、日本人俳優による日本語の映画です。日本、フランス、イタリア、ベルギー、ドイツが製作したそう。

 

ちょっとセリフの音量が聞き取り辛かったのは、私だけか?俳優さんは皆似合っており素晴らしかったと思います。

 

 

 

◆感想は…言葉にならない…

 

戦争と聞いて思い浮かぶものはなんですか?

平和、犠牲、原爆、死、特攻、お国のために…

人それぞれに色々なイメージや思いがあると思います。

 

この映画は戦争、そして終戦の形のひとつを見せてくれました。小野田少尉という残留兵の戦いと終戦を。良し悪しでは語れない、簡単な言葉では安易に話せないような気分になりました。

 

ただやはり戦争で犠牲になるのは、現場の兵士と巻き込まれる現地の住民であることは間違いなく。その人達の人生が自分自身のものでは無くなってしまう事が辛く悲しいと改めて感じました。

 

また、小野田少尉が特殊部隊学校で上官に言われていた「絶対に死ぬな。生き抜け。必ず迎えに行く。」という言葉も印象的でした。

 

当時の考え方は、国の為に戦い死ぬことは名誉あること。あとは万が一の時は自死することを教えられていたという印象があります。ラストサムライというか、武士道とかその精神論があった最後の時代。

実際に小野田少尉は親から短剣を渡され、万が一敵の捕虜になった際は…と言われていました。

 

個人的には、捕虜になって生き抜いて第二の人生を生きるチャンスを掴んでほしい…と、戦争で自死したエピソードを聞くと思ってしまいます。(相手国により捕虜になると壮絶な目に合わされるので、一概には言えないのですが…)

 

そんな中、死ぬな生き抜けと言う言葉はある意味斬新に見えました。(作戦の為とはいえ)そして小野田少尉が生き続けた理由の大きな一つでもありました。

この言葉を言った上官の谷口陸軍少佐が、後に本当に迎えに来てくれることになるとは…。

 

あとは生き抜いていく為と任務継続のために地元住民にかけた罪のことも、なんとも言えない辛さを感じました。綺麗事では語れないのが戦争…。

 

 

小野田少尉がなぜあんなに真面目だったのか

 

小野田少尉はジャングルに残され、敵(米軍)が撤退した後も現地に残り自分なりに任務を遂行し続けたその真面目さ。

小野田少尉のことが気になりググってWikipediaをのぞいてみて、その生真面目さを少し知る理由を見つけました。

 

お父さんが議員、お母さんが教師

兄弟も軍人

 

あぁ、家庭環境的にそういうご家庭だったのねと。

世間の雰囲気はもちろん、立派に国の為に働いてこそという家庭の雰囲気だったのかなと思いました。

 

 

 

◆意外な経歴

 

軍人になる前は輸入業の会社で中国で働いていたそう。中国語と英語が堪能なことを買われて特殊部隊のエリートになってしまった。

そして日本に帰国した後は、ブラジルにいた兄弟を頼り移住して牧場をしていたそう。日本にいるとマスコミや人の目が辛かった(当時マスコミの行動は酷かったそう)みたいですね。そりゃそうだ…。

 

それでも、帰国後も親兄弟が生きていたのはとても幸いなことだとも個人的には思います。家族に会えず死んでいった人、幸い帰国しても居場所がなかった人もいたでしょうから…。

 

 

 

小野田少尉を救った青年のこと

 

数人いた部下も死に、1人残ってなんとか生きていた小野田少尉を帰国させたのは、当時20代の冒険家の鈴木という若者でした。

 

鈴木さんは頭の良い方だったのでしょう。映画でみた小野田少尉とのやりとりには知性を感じました。ただ帰ろうと言い続けたり責めたりするのではなく同情し過ぎるのでもなく、ただ真っ直ぐに小野田少尉と話したいんだと言っていました。ただものではない。鈴木さんの人柄もあり、小野田少尉も心開いたのでしょう。

 

小野田少尉を帰国させた後、鈴木さんの人生はどんな感じだったのか気になりまたWikipediaをのぞいてみたところ、なんと衝撃なことが。

37歳の時にヒマラヤで亡くなられていました。

ご結婚され喫茶店を営みながら冒険・登山されていたよう。

 

植村直己さんという冒険家・登山家を思い出しました…。植村さんも登山中に遭難されてしまった。

 

37歳という若さで亡くなられて、本当に残念です。

小野田さんも鈴木さんの死を弔いヒマラヤを訪れたそうです。悲しい。

 

 

 

◆長々書きましたが、観てよかった作品でした。

戦争のことは一言で良し悪し言えないです。そして現代を生きる私たちや若い世代には、実感のない話でもあります。それは仕方ない。

ただ戦時中を生きた人達のことを思いそして知ることは、国の歴史や文化を知る意味でも、自分の人生を振り返ったり将来を考えたりする意味でも大切なことと思います。

 

小野田さんと鈴木さんが安らかにお休みになられていることを願って。

 

 

 

 

 

 

メルカリがちょっと面倒

 

こんにちは、ぽんです。

 

今日は「メルカリやってる意味あるのかな〜?」と思った話です。

 

私は基本販売のみでメルカリをたま〜にやっています。販売しているものは大体アクセサリーで、数千円くらいで買ったもの。サイズが合わなかったり似合わなかったりで出品。

 

◆500円を値下げ…?

数千円で買ったものは500くらいで出品しています。捨てるより有難いと思ってのことでしたが、値下げ希望のコメントをいただくことが多々あり、少し面倒に…。

 

お客さんからしたら安いものをより安く、新品でもないし…というのは分かる。分かります。

 

 

 

◆匿名配送の送料込みだから値下げしにくい

500円で値下げしたら、送料もかかるし、梱包に使う封筒や袋、台紙、緩衝材なんかもかかる。

 

利益出したくてやってる訳ではないけど、手間に見合わない。

 

利益100〜200円なら、お菓子買うのを我慢したらいいくらいの話じゃーん!ともう1人の自分が言うんだよなぁ。

 

 

 

 

 

 

最初は値下げに応じていたけど、それなら廃棄した方が手間要らずでいいじゃないかと、ふと最近思ってしまった。

 

ゴミとして出すより利益無くてもリサイクルの方がよいと考えて当初はやってましたが、今はモチベーションが無くなった。

しばらくは廃棄で断捨離していきます🥺

 

 

 

 

 

 

 

TOTOのライブに2人で行ったよ

 

こんにちは、アラフォー主婦のぽんです😊

 

先月、夫婦でTOTOのコンサートに行ってきました。

 

 

TOTOって?

海外アーティスト 代表曲はAfricaなど

1970年代から今も活動中の老舗バンドです

ロックからメロディアスな曲、バラードまで幅広く完成度の高い玄人バンドの音楽。

 

夫が1970年〜洋楽バンドが大好きで、学生の頃に聴いていたバンドだそう。

歳の差婚なので、夫が学生時代に好きだった音楽や映画を私は知らないので、色々刺激をうけます。TOTOも知らなかったので、ライブに向けて代表曲を聴き込みました。

 

 

f:id:ponnonote:20230803164745j:image

夫にライブTシャツを買ってあげました😄

パネル前で記念写真

 

 

◆ファンは40代以上〜のおじさま、ご夫婦ばかり

やはりバンドが全盛期だった年代のファンが多いみたい。印象的だったのは、ご夫婦でライブTを着てる人が結構いたこと。仲が良いんだなぁーと。もちろんお一人参加、仕事帰りのサラリーマンもいました。

 

 

◆代表曲メドレー

私が好きな

ホールド・ザ・ライン

ジョージー・ポージー

パメラ

なんかもやってくれたので嬉しかった。

 

代表メンバーはかなりお歳のはず(?)ですが、たっぷり曲数をやってくれたので、ファンも満足なライブになったのではと思います。

 

サポートメンバーも盛り上げてて好印象でした。

 

 

 

 

 

TOTOで好きなのは売れなかったアルバムのアイソレーション

 

f:id:ponnonote:20230803165804j:image

 

隙のない完璧なロックアルバム!

TOTOでは売れなかったらしく、このアルバムで新就任したボーカルもこれぽっきりで脱退したよう…。どうやらファンや世間はTOTOにロックを求めていなかったのか?残念でならない。

 

もちろん、ライブでもこのアルバムの曲は一曲も無かったのです😭

 

エンドレスなんかメロディアスでかっこよくて音も歌も最高なのに…。

 

 

◆夫婦初めてのライブは楽しく過ごせた

一緒にカラオケもライブも行ったことなかったのですが、各々聴き入ったりハンズアップして盛り上げたりと楽しめました☺️

また一緒にライブ行きたいな。

 

 

 

 

 

夫婦2人で海水浴にいった話

 

平日、北陸の小さなビーチに海水浴へ行きました!

 

f:id:ponnonote:20230802200359j:image

 

30代後半 妻(小太りアトピー肌)

40代後半 夫

 

子なしのそこそこ良い歳の私たち夫婦。2人で初めて海水浴にいきました。夫は昔からちょくちょく海水浴に行っていたみたいなので、海水浴グッズや段取りは夫主導。

 

 

◆水着持ってないねん…

私は海水浴なんぞ子供の頃以来行っていない(青春がない…泣)ので、もちろん水着もなし。

アトピー肌+太っているので、水着は体を隠せるTシャツと短パンタイプを楽天で購入しました。

 

 

◆早朝4時に出発、片道3時間

まだ暗い内に海水浴グッズを車に積み込み。

この時点でもう汗だく。

慣れない高速を使いましたが、早朝のため車の数も少なくかなり順調に走れました。運転苦手な私も途中交代して運転。

 

 

◆現地に7時到着、海水浴8時開始

海水浴場近くの駐車場に1番のり!

テントを立てて、水着に着替えて、日焼け止めを塗り。準備をゆっくりしてから海水浴スタート。

 

 

◆平日の早朝はおすすめ!海をひとりじめ出来るよ

私たち以外に1組、子連れファミリーさんがいました。小さいビーチですが距離をお互い離れた位置に場所取りしたので、海をほぼフリーに泳げました!

 

お昼前後から徐々に子連れファミリーが増えてビーチは埋まっていきました。そうなると人とぶつからないように気をつけて泳ぐので、ちょっと気を使います。

 

自由に泳ぎたい方は、平日の早朝がおすすめですよー。

 

 

◆女性陣の水着は似たような感じ

日焼けしないようにラッシュガードを着ているママさんが殆どでした。お客さんがファミリーしかいなかったのでピチピチ若い世代はおらず、水着とかSNS映えとかではなく、純粋に皆海水浴を楽しんでいる和やかな雰囲気。私にはそれがとても良く居やすかった。

 

 

◆北陸の海はとても透明度が高くキレイ!

 

f:id:ponnonote:20230802200418j:image

 

小魚やフグも見れたくらい、透明度抜群の海。

前日雨も降らなかったおかげもありますが。

シュノーケルを使い水面から海を眺め、ゆらゆら漂うのがとても気持ちよかったです。

 

 

 

◆お昼に撤収、帰宅へ

人が増え日差しがキツくなってきたので、お昼に片付けて帰路へ。

海は水温が低く、泳いでいる間は暑さは感じず汗もかかずでしたが、帰り道の車内が暑くて暑くて。帰宅後どっと疲れました。

 

 

◆夫婦2人でも海水浴は楽しい!

体型が気になる人、渋滞を避けたい人、人の少ないビーチで泳ぎたい人は、ぜひ平日早朝にトライしてみてください〜!

人が少なくて人目を気にせず、大人でも思いっきり楽しめます。体型はTシャツ短パンタイプやラッシュガードでいけます。無理して肌を出さなくていい。むしろ日焼けしちゃうから肌は出さなくていい!

 

 

30数年ぶりに海水浴を楽しんだアラフォー主婦のぽんでした。